日本産業推進機構:NSSK

ニュース news

2025.05.01

  • 投資先情報

NSSK IIIによるマイティ・マイティグループの株式譲渡について

日本産業推進機構グループ(本社:東京都港区、代表:津坂純、https://www.nsskjapan.com/ 、以下「NSSK」という。)は、NSSKが管理またはサービス提供を行う投資事業有限責任組合及びExempted Limited Partnership(以下、総称して「NSSK III」という。)を通じて出資する株式会社マイティ・マイティ(本社:東京都港区、https://www.mighty2.com/)及び株式会社LINICA(本社:東京都港区、https://linica.jp/)(以下、総称して「マイティ・マイティグループ」という。)の持株会社である株式会社NSSK-OOの全株式を譲渡いたしましたので、お知らせいたします。

マイティ・マイティは、1994年に設立され、顧客企業のDX・デジタルマーケティング施策の実行を支援するDigital PMO(Promotion & Marketing OutsourcingないしProject Management Officeを意味します。)事業を展開しており、主に製薬会社向けに医療情報ポータルサイトの構築・運用、Webシンポジウム・メルマガ配信といったデジタルを活用したマーケティング施策の実行支援や、顧客マーケィング部門と一体となりマーケティング施策の実行を支援する事務局運営などのサービスを提供しています。また、ヘルスケア業界を中心とする一般事業会社向けにもWebサイトの構築・運用支援サービスを提供しております。

NSSKは、2022年1月のマイティ・マイティグループへの投資以降、NSSK独自の商標登録済み経営支援パッケージである「NVPⓇ」(NSSKバリューアップ・プログラム)を活用し、成長戦略の実行支援、経営管理手法の導入、ガバナンス・コンプライアンス体制の強化、ESGイニシアティブの推進、ロールアップM&Aの実行等、多様な支援に努めてまいりました。具体的には、NSSKネットワークを活用した新たなクライアントやパートナー企業のご紹介や人材獲得のためのエージェントネットワーク強化、中期経営計画の策定、管理会計の精緻化、LINICAのロールアップM&Aなどを通じて、企業価値の向上を実現してまいりました。

マイティ・マイティグループが今日に至るまで大きな成長を遂げられたのは、経営陣および全ての従業員の皆様のご活躍によるものと強く感じており、NSSKとしてご一緒できたことを深く感謝いたします。この度、NSSKのメンバーとしてはご卒業を迎えられることとなりますが、NSSKのメンバーであったことが皆様の糧となることを、また今後も、NSSK卒業メンバーあるいは人と人との付き合いとして、皆様とのご縁が続いていくことを願っております。

NSSKは、今後も成長性及び潜在力の高い日本の魅力的な企業を主な対象とした出資活動を行い、必要な成長資金、国内外のネットワーク、事業の改善に役立つプロセス及び人材補強等を迅速且つ具体的にご提供することで、出資先企業とともに企業・株主価値の向上を実現し、日本ひいては世界の環境・社会・企業統治に貢献してまいります。

ニュース一覧へ