ニュース news
2025.06.26
- 投資先情報
NSSKによる株式会社丹羽久の譲渡について
日本産業推進機構グループ(本社:東京都港区、代表:津坂純、https://www.nsskjapan.com/ 、以下「NSSK」という。)は、NSSKが管理またはサービス提供を行う投資事業有限責任組合を通じて出資する株式会社丹羽久(本社:岐阜県恵那市https://www.niwakyu.com/、以下「丹羽久」という。)の全株式を四国化成工業株式会社(本社:香川県丸亀市、代表:濱﨑誠、https://kagaku.shikoku.co.jp/、以下「四国化成」という。)に譲渡いたしましたので、お知らせいたします。
丹羽久は、創業100年以上の歴史を持ち、現在、ナチュラル系洗浄剤(重曹、クエン酸、セスキ、過炭酸ナトリウム)、消臭剤及び塩を企画・販売しております。同社の製品は「身体と地球にやさしいこと・化学物質過敏症のかたも安心して使えること」にこだわりを持ち、天然由来の素材を用いて製造されております。その安全性と品質の高さが消費者から高く評価されており、安全性・品質に対する意識の高い主婦層などの消費者から小売店で指名買いされるなど、安定した顧客基盤を有しております。
NSSKは、2018年10月の丹羽久への投資以降、NSSK独自の経営支援パッケージである「NVP®」(NSSKバリューアップ・プログラム)を活用することで、経営管理手法の導入、コンプライアンス・ガバナンス体制の強化、ESGの実践、営業体制の強化、マーケティング戦略の強化など多岐に亘って、丹羽久の経営基盤の強化を支援してまいりました。特に予実管理や月次決算の早期化、経理プロセスの改善を通して収益管理を強化し、人材補強やECチャネルでの販売・PB商品の積極的な受注を推進することにより、身体と地球環境にやさしい商品を継続的に消費者に供給するとともに、地域生活者の雇用などを通じて、同地域の活性化にも寄与できたものと考えております。
今後、丹羽久は、新たな体制の下で、これまで築き上げた丹羽久ブランドで自然派素材の製造・販売を行うとともに、四国化成との連携により独自性のある新たな製品群の販売を早期に実現することで、更なる成長と企業価値向上を実現していけるものと、NSSKでは考えております。
NSSKは、今後も成長性及び潜在力の高い日本の魅力的な企業を主な対象とした出資活動を行い、必要な成長資金、国内外のネットワーク、事業の改善に役立つプロセス及び人材補強等を迅速且つ具体的にご提供することで、出資先企業とともに企業・株主価値の向上を実現し、日本ひいては世界の環境・社会・企業統治に貢献してまいります。